やってみた!
PR

【ブロガー必見】写真の切り抜きが無料でできるWEBツール「切り抜きAC」が超優秀!

setoguru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • ブログ用写真の切り抜きが大変!
  • 写真切り抜きにはソフト・アプリが必要?
  • 無料で写真の背景を切り抜けるサービスはない?

ブログに掲載する写真を編集するとき、じゃまな背景を削除するのに苦労したことありませんか?

私は、デザインのセンスがなく画像編集ソフトの扱いも苦手なので、背景削除などの編集を避けていました。

ところが、最近見つけた無料画像編集ツールを利用してビックリ。超簡単に画像の切り抜きができたのです。

そのツールの名前は「切り抜きAC」。

ツールの概要と、実際の使用例を紹介します。

「切り抜きAC」を利用すれば、苦手な画像切りぬきが簡単にでき、余った時間を記事作成に充てることができるようになります。

せとぐる
せとぐる

ブロガー必見です!

スポンサーリンク

「切り抜きAC」(clippingAC)は無料の画像切り抜きツール

素材サイトを運営する『ACworks』の「切り抜きAC」は、無料で利用できる画像切り抜きツールです。

編集したい画像をWEBページ上にアップロードするだけで、AIが自動で背景を切り抜いてくれます。

利用者がすることはアップロードするだけで、切り抜き編集は全てAIにおまかせです。

せとぐる
せとぐる

驚くほどかんたんに背景を切り抜けるよ。

「切り抜きAC」公式サイト

「切り抜きAC」の特徴3つ

「切り抜きAC」の特徴を3つだけ紹介します。

とにかく手軽で便利なツールなんです。

①AIで画像を検出

「切り抜きAC」はAIにより被写体を検出し、背景を削除しているのだそうです。

詳細は分かりませんが、複数のディープラーニングを使い日々進化しているようです。

今後ますます精度が上がることでしょう。

②WEBツールだからダウンロードいらず

「切り抜きAC」はWEBツールです。

ソフトやアプリをダウンロードすることなく利用できるので、大変お手軽です。

③編集画像を無料でダウンロード可能

「切り抜きAC」は編集もダウンロードも、すべて無料で利用可能です。

※プレミアム会員(有料)になると、利用範囲が大きく拡大します。

「切り抜きAC」の使用方法

「切り抜きAC」の公式サイトをもとに、使用方法を解説します。

切り抜きAC公式サイト

画像をアップロード

画像を枠に乗せるとアップロードされます。

「切り抜きAC」公式サイトから引用 https://acworks.co.jp/

一度にアップロードできる画像は最大20枚です。

1ファイルあたり最大16MBまでのサイズがアップロードできます。

画像を切り抜き

アップロードした画像はAIが自動で背景を切り抜きます。

切り抜きにかかる時間は数秒間です。

使用上限回数は次の3種です。

  1. ゲスト:1日2回まで
  2. 無料ダウンロード会員:1日5回まで
  3. プレミアム会員:無制限

編集とダウンロード

編集後の画像は無料でダウンロードできます。

ダウンロード画像は新たな背景に再合成できます。

「切り抜きAC」の編集例

筆者所有の写真2枚を、実際に編集してみました。

元画像と編集結果を掲載しましたので、参考にしてください。

編集は2023年4月時点のベータ版を使用しています。

①ヘルメット

ヘルメット2個がテーブルに置かれた写真を切り抜きます。

元画像

テーブルと壁が全く違う色です。

どこまでを背景とみなして切り抜くんでしょうか。

編集中の画像

「切り抜きAC」公式サイトから引用 https://acworks.co.jp/

編集後の画像

せとぐる
せとぐる

きれいに切り抜かれてるね。

影の部分が若干残ったかな。

②着陸船模型

月面着陸船の模型写真を切り抜きます。

元画像

脚部分がフレームなので複雑です。

背景が残るのではないでしょうか。

編集中の画像

「切り抜きAC」公式サイトから引用 https://acworks.co.jp/

編集後の画像

せとぐる
せとぐる

これはすごい!

着陸船の脚部分がきれいに切り抜かれてるよ。

しかも脚がほぼ残ってる。

まとめ

写真切り抜きを手軽に始めるなら、「切り抜きAC」がおススメです。

「切り抜きAC」おススメ理由
  • ソフトをダウンロードすることなく利用できるWEBツール
  • 無料会員でも1日に100枚(20枚✖5回)まで利用可能(ファイルサイズに限界あり)
  • AIが自動で被写体を検出し背景削除
  • 操作はアップロードするだけだから超簡単
  • 編集後の画像は新たに合成可能

現在公開されているツールはベータ版で、まだ不十分な編集結果になることもあるそうです。

しかし、今後さらに制度が上がっていくと思われ、様々なシーンで使用できると思わ荒れます。

画像編集ソフトの扱いが苦手な方は、ぜひ一度ご利用ください。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
せとぐる
せとぐる
ブロガー|トラックドライバー
ブロガー/現役トラックドライバー/人生も後半戦/「やりたいこと」「行きたいとこ」「食べたいもの」をかなえるためのブログです。
記事URLをコピーしました